~THE BEACHと全く関係の無いイケメン~
PUBLICATIONオンラインショップ・・・・
PUBLICATIONの公式インスタグラムはこちらから↓
昨日ご来店して下さった女の子に
いつもブログ見てます!!って言われて
おー、そりゃ嬉しいなぁと
でいつもブログにリクエストくれるのって
野郎ばかりだから
たまには女の子にリクエストされたいなぁと思い
なんかブログに上げて欲しい事とか無い?
って聞いたら
う〜ん・・・・イケメン!!って言われました笑
とりあえず一晩考えて
渾身のイケメンをこのブログで紹介してくださいと笑
まぁーー、リアルな女の子の意見というか
本音というか笑
流石にこんだけ連日THE BEACHについて語りまくっているのに
関係の無いイケメン急に載せてもなぁーって思ったんですが
まぁ連日俺の強烈なカルチャーウンチクで
脳みそが皆さんお疲れでしょうから
ちょっと箸休め的な感じで
その無茶振りに答えようかなぁと笑
て事で今日のブログは
THE BEACHコレクションとは全く関係の無い
イケメンを紹介すると言う
ただ女子の欲望を満たすブログです笑
野郎の皆さん結局女子の前でもカッコいいが正義って言う
現実を噛み締めながら見てください笑
で一晩マジで一生懸命考えたのよ
まぁ俺がカッコいいって思う人は
沢山いて本当に迷った
まぁでも多分俺にその子が聞いてきたって事は
スペシャルが見たいんやろうなぁと思って
この世の全女子、誰が見てもカッコいいと
腰を抜かすレベルのイケメンを用意せなと
となるとこいつしかいないと言う
一人を導き出しました!!
ご紹介しましょう!!
俺が大好きなバンド”INCUBUS"のボーカル
ブランドンボイドです・・・・・
ハリウッドイチのモテ男、イケメンと騒がれた貴公子
MARC JACOBSが過去に話題をさらった
エイズキャンペーンのためのヌードTシャツのモデルにも器用された
まぁアメリカ中が認めるイケメン
彼の凄さはこの顔だけではなく
ボーカリストとしての”声”も甘ーくて
とろけさせる上手さ
彼が所属するバンド”INCUBUS"は
本当に名曲揃いで僕も昔から大好きなんですが
その中で1番好きな”ARE YOU IN?"って曲のPVを
今日は見てもらいましょう・・・・・
PVが始まりブランドンまだかなぁーって
焦らしに焦らされて
30秒あたりで
お目見えするそのイケメンフェイスに
女子だけでなく
男でもやられちゃうぐらいの格好良さで
気絶寸前笑
そして時折見せるちょっと斜めの角度からの顔は
もう全女子が股を開いても
誰も文句を言わないレベル
さらにこの甘い声
天はまさに二物を与えた歌声
ちなみに僕が昔アメリカでINCUBUSのライブに行った事ある
って奴と喋ったことあるんだけど
そいつ曰く、LIVEでは3倍歌が上手いらしくて
失神する言うてました笑
でPVは後半に進んで行きます。
ブランドンのルックスと甘い歌声にとろけていると
あれ?スンゲェ綺麗な金髪美女が
そしてラスト結局はその金髪美女とベロチューすると言う
世の中のブスに現実を突きつける
最高の締めくくり笑
やっぱりブランドンレベルになると
このレベルの女子しか相手にしないんだよ
って言う最高のアンサーで締めくくってくれる
めっちゃいいPVなんで
ぜひ見てください笑
まぁこの程度の内容で
俺のブログが終わるはずもなく
この名曲ARE YOU IN?が発売されたのが
2001年、ブランドンは当時25歳
て事は今は既に40代になっているんです!!
あのイケメンがどんな風に歳を重ねたか
気になりませんか?
ではご覧頂きましょう今のブランドンです・・・・・
40代になり渋さも増して
大人の魅力全開な歳の取り方
結局やっぱりカッコええなぁー笑
俺もこんなカッコいい40代目指して頑張ろー!!
ちなみにINCUBUSはARE YOU IN意外にも
DRIVEやPARDEN ME、WISH YOU WERE HEREなど
いい曲沢山あるんでぜひ聞いて見てください!!
そして全米が惚れたそのルックスと甘い声に
やられちゃってください笑
以上女子の欲求を満たすためのブログ
そしてTHE BEACHカルチャー語りすぎた
箸休めのブログでした笑
MBW apparelのページはこちらから・・・・・
ILLCOMMONSページはこちらから・・・・・
ONLINE SHOPに掲載されていない商品はお電話にて承っております→
TEL: 092-7919199
パブリケーションのツイッターはこちらから↓
『PUBLICATION』
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
OPEN:12:00~20:00
タグ:
by publication
| 2019-07-05 14:58
| MUSIC
|
Comments(0)