PUBLICATIONオンラインショップ・・・・
PUBLICATIONの公式インスタグラムはこちらから↓
まずは昨日の二日目も沢山のご来店ありがとうございました!!
昨日ご来店した方の革ジャン購入率100%笑
ヤバイ店だ笑
革ジャン童貞卒業の瞬間にも立ち会えて
嬉しい限りです!!
またそろそろマスタークラス入り出来るぐらい
コレクターレベルになって来た方もいて
類は友を呼ぶを実感しています笑
はてはて今日はいよいよ俺STYLE
載せろよって空気をヒシヒシと感じながら
あえて無視して
今日もアメリカ話しでもしようかと思います!!
もうバイヤー歴はかれこれ15年を超え
アメリカ入国回数もとっくに50回を超えた
僕もまだまだ知らないアメリカがそこにある。
を今回体験して来たのでその話しを!!
アメリカでも仕事先の仲間に
度々言われている事があって
それが”ショータは仕事の時にしか連絡して来ない、たまには遊びに誘えよ”
これホント良くアメリカで言われていて
実際俺はアメリカ何度も行っているけど
オフの日とか作った事ないし、別に観光とか一切興味もないし
ひたすら仕事だけしてるって感じで
そんな事言われてもおっしゃる通り
俺は仕事で来てんだって感じだったんですが
今回もある友人にその言葉を言われ
たまには遊びに行こう!!
せっかくアメリカ来たんだから遊ばないと!!
明日のドジャース戦のチケットが一枚余っているから
ベースボール観戦に行かないか!!と誘われました!!
相当悩みながらもこれは何かアメリカの新しい部分を発見する
いい機会かなぁと思いナイターゲームだったので
次の日の夕方以降の予定を全てずらし
初のMLB観戦に行く事となりました!!
まさかのアメリカで初の半休、
そしてまさかの初スポーツ観戦と
思わぬ形で訪れたアメリカ国技を知る機会って
事で思いっきり楽しんで来ましたよ!!
ついに見えたドジャースタジアムの看板!!
まぁこの瞬間から気分は野茂英雄・・・笑
古くてすみません笑
もう球場の前まで来た時には
トルネード投方になりそうな程
テンションは上がってました笑


そして遂に球場の中へ!!
来てしまいました聖地ドジャースタジアム!!

しかも相手はNY METSと言う
LA対NYの俺にとっては夢のカード!!
正直そんなにめちゃくちゃ野球詳しくないし
メジャー選手なんてほとんど知らない・・・笑
けどこの空気感は言葉に表せないほどに
こみ上げるものがありました!!
ここに来て驚いた点がいくつかあり
まずは熱気!!
ドジャースの本拠地ともあって
とにかくファンの熱さ!!
ヤフードームでホークス戦観戦なんどもした事ありますが
それとはレベルが違う熱気と盛り上がり!!
そして次に驚いたのがチーム愛!!
野次やブーイング凄いんだろうなぁと思って球場に来たんですが
味方チームがミスしても一切ブーイングや野次はなく
本当に自分のチームを同じ目線で愛し応援しているって感じでした!!
しかし、相手チームに有利な判定が行われると
その愛情あふれるファン達の様子が一変!!
地鳴りのようなブーイングが球場中にこだまします!!
何とそのブーイングでアウトがセーフになったり
またセーフがアウトになったりと
この1試合だけで三回も判定がドジャース寄りに覆りました笑
審判も命がけです笑
ホームチームが有利。
これは痛烈に感じましたね!!
試合はかなりの投手戦で点が入らず
ちょっと退屈した僕は
せっかく何でと広い球場を一周して見ました!!
そこで驚きの光景を目にします!!
それがこのピザの売店!!
名前を良く見てください!!
BROOKLYN DODGERSの文字が!!
元々ロサンゼルスドジャースは
本拠地がブルックリンだったことをご存知ですか?
遥かその昔ですが
治安の環境や、球場の問題などで
ドジャースはブルックリンからLAに本拠地を移します!!
その歴史をしっかりと継承している
それがれっきとした形で球場内に残っている
アメリカの温故知新の精神、
歴史を重んじる精神を
このピザ屋で感じ
本当に感動しました!!
これやからアメリカは最高やねん
そしてもう一つ僕日本人にとって大事なこと
皆さんお忘れではありませんか?
そう、ドジャースと言えば前田健太投手!!
今ドジャースにて中継ぎとして活躍されていますが
せっかく来たからには
ここアメリカで日本人が躍動する
誇らしい姿を見たいと
期待を寄せて試合を観戦しておりました!!
そしてその僕の願いが届いたのか
1対1で迎えた白熱の投手戦の中
8回のマウンドに我らが前田健太がマウンドに上がります!!
もうそれはそれは周りのアメリカ人達に
やったなケンタが来たぞ!!
っと声をかけられ
日本人冥利につきる瞬間に立ち会えました!!
前田投手は8回を見事なピッチングで抑え
ありがとう日本人と声をかけられ
鼻高々!!
そして8回を見事に抑えた前田投手は
同点で進んだ9回のマウンドに上がります!!
しかしヒットを1本、2本と打たれ
まさかのランナー1、3塁のピンチ・・・・。
周りから大丈夫!!健太はコントロールがいいから
ここもゲッツーで抑えるぞ!!と励まされていた
その瞬間・・・・・
パコーーーーーーンっと見事にライトスタンドに
どでかいホームランを打たれてしまいます。
今まで俺を最高の日本人として崇めてくれていた
周りのアメリカ人達が一斉にしーーーーん・・・・・。
身の危険を感じた俺は
足早に球場を去りました笑
まぁ残念ながらドジャースは負けてしまいましたが
僕としてはアメリカの一つの文化を知るとてもいい機会となりました!!
アメリカなんども行っているけど
まだまだ俺が知らない事ばかりだと
心から痛感しました!!
たまにはオフもいいなぁと
次は絶対大好きなサッカーを見に行こうと誓った1日。
そしてアメリカのホーム愛と
好きな物に対する熱量、
そして歴史を重んじ後世にしっかりと残して行く
温故知新の精神。
僕が学んだ物は非常に大きかったと思います!!
動画もリアルタイムで上げようと思ってたんですが
球場は山の上で電波が悪く
UP出来ませんでしたので
今日インスタのストーリーにUPするので
ぜひチェックしてください!!
では長くなりましたが今日はこの辺で!!
ただ今スタッフ募集中です!!
応募条件は
年齢、性別問いません。が
やる気、情熱、向上心、志がある方。
俺等と一緒に働きたい方、詳しくは店頭、もしくはお電話にて
お待ちしています!!
MBW apparelのページはこちらから・・・・・
ILLCOMMONSページはこちらから・・・・・
ONLINE SHOPに掲載されていない商品はお電話にて承っております→
TEL: 092-7919199
パブリケーションのツイッターはこちらから↓
『PUBLICATION』
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
OPEN:12:00~20:00