皆さんこんにちは!!
今日も歴史の授業のお時間です!!
今日は”Tシャツ”という一枚の洋服から、映画、インテリア、そして現代のファッションへの影響まで
様々な事について勉強していきましょう。
質問がある方は手を上げて質問してください♪
てな長い前ふりですみません・・・・・。
今日は久々Tシャツを御紹介しようと思います!!
もちろん当店らしい”意味のある”カルチャーがたっぷり詰まったTシャツなんですが
今日は”MOVIE T-SHIRTS”
そうです!!そのまんま映画のTシャツです!!
これも今かなりアメリカで流行っていて、様々なブランドが出しています!!
その中で僕がチョイスした濃い~奴を一枚!!
こちらです・・・・・

『RADIO DAYS』 A CLOKWORK ORENGE T-SHIRTS
当店OPEN時にはポスターも取り扱っていたので、
知っている方も多いと思います。
1971年公開、名匠スタンリー・キューブリック監督の
映画史上最大の問題作にして衝撃作”時計じかけのオレンジ”
STORY・・・・・
ウルトラ暴力・レイプ・クスリ、そしてヴェートーベンを愛する非行少年アレックス
欲望の限りの犯罪を楽しんだ末、殺人を犯し、仲間に裏切られ警察に捕まってしまう。
彼は刑務所から逃れるために、ある新療法の実験台になることを志願した。
新療法によってすっかり非暴力的な性格に変貌をとげてしまったアレックスだったが・・・。
とまあ過激すぎる程の内容なのですが、僕的にはやはり
その映像の中に写るインテリアの素晴らしさ!!
ミッドセンチュリーや、アールデコと呼ばれる60’sのポップで近未来的なインテリアの数々に
この映画を見た時はたぶん19歳くらいだったのですが衝撃を受けました。
そして音楽。大音量で鳴り響くベートーベンの「第九」のなかでアレックスがセックスシーンを思い描きながら
恍惚の表情を浮かべるシーンなんかはたまらなく問題的、衝撃的シーンでしょう。
音楽、インテリアアート、ファッション、様々なカルチャー、
そして人間の欲望をここまで鮮明に映像化した映画は今後無いでしょう。
そんな今も名作として語り継がれるこの映画のTシャツをリリースしたのは
LA発”RADIO DAYS” 様々な映画物や企業物、バンド物などを
オフィシャルでリリースする新進気鋭のカルチャーブランド!!
特にこの柄の”時計じかけ”Tシャツは初めて見たので
カルチャー物好きの僕的には出た!!って感じでした!!
ぜひこの問題作を身にまといカルチャー野郎むき出しで街を歩いてください♪
では着用画像・・・・・

やっぱ時計じかけと言えばHATにブーツインを思い浮かべます。
今当たり前になっているこのスタイルも、この時代としては斬新だったのではないでしょうか?
僕もこの時をリアルタイムで生きていたわけではないので深くはわかりませんが。
多くのファッション人やデザイナーがこの映画に影響を受けたと言うのは
こういうとこからなんでしょうかね?
ファッションの歴史とカルチャー、やはりこの結びつきはまだまだ勉強して探り続ける余地が
ありありですね!!深い!!僕は永遠に探り続けます!!
KEEP’ON FASHION!!!!!



『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
今日も歴史の授業のお時間です!!
今日は”Tシャツ”という一枚の洋服から、映画、インテリア、そして現代のファッションへの影響まで
様々な事について勉強していきましょう。
質問がある方は手を上げて質問してください♪
てな長い前ふりですみません・・・・・。
今日は久々Tシャツを御紹介しようと思います!!
もちろん当店らしい”意味のある”カルチャーがたっぷり詰まったTシャツなんですが
今日は”MOVIE T-SHIRTS”
そうです!!そのまんま映画のTシャツです!!
これも今かなりアメリカで流行っていて、様々なブランドが出しています!!
その中で僕がチョイスした濃い~奴を一枚!!
こちらです・・・・・

『RADIO DAYS』 A CLOKWORK ORENGE T-SHIRTS
当店OPEN時にはポスターも取り扱っていたので、
知っている方も多いと思います。
1971年公開、名匠スタンリー・キューブリック監督の
映画史上最大の問題作にして衝撃作”時計じかけのオレンジ”
STORY・・・・・
ウルトラ暴力・レイプ・クスリ、そしてヴェートーベンを愛する非行少年アレックス
欲望の限りの犯罪を楽しんだ末、殺人を犯し、仲間に裏切られ警察に捕まってしまう。
彼は刑務所から逃れるために、ある新療法の実験台になることを志願した。
新療法によってすっかり非暴力的な性格に変貌をとげてしまったアレックスだったが・・・。
とまあ過激すぎる程の内容なのですが、僕的にはやはり
その映像の中に写るインテリアの素晴らしさ!!
ミッドセンチュリーや、アールデコと呼ばれる60’sのポップで近未来的なインテリアの数々に
この映画を見た時はたぶん19歳くらいだったのですが衝撃を受けました。
そして音楽。大音量で鳴り響くベートーベンの「第九」のなかでアレックスがセックスシーンを思い描きながら
恍惚の表情を浮かべるシーンなんかはたまらなく問題的、衝撃的シーンでしょう。
音楽、インテリアアート、ファッション、様々なカルチャー、
そして人間の欲望をここまで鮮明に映像化した映画は今後無いでしょう。
そんな今も名作として語り継がれるこの映画のTシャツをリリースしたのは
LA発”RADIO DAYS” 様々な映画物や企業物、バンド物などを
オフィシャルでリリースする新進気鋭のカルチャーブランド!!
特にこの柄の”時計じかけ”Tシャツは初めて見たので
カルチャー物好きの僕的には出た!!って感じでした!!
ぜひこの問題作を身にまといカルチャー野郎むき出しで街を歩いてください♪
では着用画像・・・・・

やっぱ時計じかけと言えばHATにブーツインを思い浮かべます。
今当たり前になっているこのスタイルも、この時代としては斬新だったのではないでしょうか?
僕もこの時をリアルタイムで生きていたわけではないので深くはわかりませんが。
多くのファッション人やデザイナーがこの映画に影響を受けたと言うのは
こういうとこからなんでしょうかね?
ファッションの歴史とカルチャー、やはりこの結びつきはまだまだ勉強して探り続ける余地が
ありありですね!!深い!!僕は永遠に探り続けます!!
KEEP’ON FASHION!!!!!



『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-17 15:27
| FASHION
|
Comments(0)
”時が物事を変えると人は言うが、実際は自分で変えなくてはいけない” by アンディー・ウォーホール
素晴らしいアーティストはその言葉、一言一言さえもARTだと感じます。
そう!!僕が今回買い付けたこちらのポスターも・・・・・・

アンディーの名言が刻まれています。また改めて当店に来た際は見方を変えて
ARTを楽しんでください。
では今日も素晴らしいシャツを御紹介!!
しつこいくらいにここ最近ポロ&シャツPUSHしてますが、
まだまだ行きます!!この夏”主役級”のシャツ投下してます!!
こちら・・・・・

『Ben Sherman』 Work Straipe S/SーSHIRTS
ベンシャーマンのストライプシャツと言えば、ブリティッシュを感じる上品なストライプシャツ
と言ったイメージをほとんどの方が浮かべると思いますが、
今回はなんとWorkでRudeなエッセンス物をリリースしています。
これがこのブランドの強さ!!
揺るがないポリシーを持ちながら、常に時代に合わせたものを作り出す、
最先端をいく力があるからこそ何十年の時を越えてもいまだ愛されるシャツ界の”王様”
として君臨する理由でしょう!!
たぶんこれからも何十年とトップランカーとして走り続けるブランドだと思います。
まさにファッション界の”ローリング・ストーンズ”
では着用画像・・・・・


KEEP'ON 負けない気持ち!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
素晴らしいアーティストはその言葉、一言一言さえもARTだと感じます。
そう!!僕が今回買い付けたこちらのポスターも・・・・・・

アンディーの名言が刻まれています。また改めて当店に来た際は見方を変えて
ARTを楽しんでください。
では今日も素晴らしいシャツを御紹介!!
しつこいくらいにここ最近ポロ&シャツPUSHしてますが、
まだまだ行きます!!この夏”主役級”のシャツ投下してます!!
こちら・・・・・

『Ben Sherman』 Work Straipe S/SーSHIRTS
ベンシャーマンのストライプシャツと言えば、ブリティッシュを感じる上品なストライプシャツ
と言ったイメージをほとんどの方が浮かべると思いますが、
今回はなんとWorkでRudeなエッセンス物をリリースしています。
これがこのブランドの強さ!!
揺るがないポリシーを持ちながら、常に時代に合わせたものを作り出す、
最先端をいく力があるからこそ何十年の時を越えてもいまだ愛されるシャツ界の”王様”
として君臨する理由でしょう!!
たぶんこれからも何十年とトップランカーとして走り続けるブランドだと思います。
まさにファッション界の”ローリング・ストーンズ”
では着用画像・・・・・


KEEP'ON 負けない気持ち!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-16 14:31
| FASHION
|
Comments(0)
ポロシャツ、S/Sシャツを最近はメガプッシュさせて頂いているのですが、
その辺を着る季節になるとなんか気になるラスタ。
てことで今日はレゲエが特に好きではない僕がラスタな映画を1本ご紹介。
かなり前に見た映画ですが、夏にぴったりだと思います!!
こちら・・・・・・

映画『ONE LOVE』
ジャマイカの人里離れた小屋に住み、人生を音楽に捧げる青年、カッサ。
彼はジャマイカのゲットーで生まれた宗教、ラスタファリズムを信仰するラスタファリアンだった。
ある日、仲間と組んだバンドで、音楽コンクールに挑戦しようとするカッサの前に、
美しい女性、セリーナが現れる。セリーナの歌声に惹きつけられ、自分のバンドに彼女を誘うカッサ。
しかし、セリーナは牧師の父親に育てられた厳格なクリスチャンだった。
しかも彼女には、アーロンという許婚もいたのだ。
ラスタファリアンとクリスチャン。
決して結ばれてはならない者同士に芽生えた、ほのかな感情が、
やがてふたりに大きな試練をもたらすことになる……。
宗教が違うお互いが惹かれあい、いけない恋に落ちてしまう。
まさにジャマイカ版”ロミオとジュリエット”とでもいいましょうか。
そんな彼等をつなぎ合わせたのは”音楽”でした。
素晴らしい音楽は”宗教”を超え、”人種”を超え、”国境”を超え、
そしてレゲエが好きではない僕でさえ、素晴らしい音楽はジャンルに関係なく素晴らしいと
さえ思わせてくれる、まさに”ジャンル”さえも超える。
そんなたくさんの素晴らしい事に気づかせてくれる素晴らしい映画でした。
そして主演を演じるのは”キマーニ・マーリー”
そう!!あの神様”ボブ・マーリー”の息子です!!
正直この映画以来彼が大好きになるほど素晴らしい”歌声”でした!!
てことで今の当店のBGMは”キマーニ・マーリー”
ぜひその辺も楽しみにご来店ください♪
てことで今日はラスタファリアンを感じるアイテムを投入しています!!
まずはもろラスタな配色から・・・・・・

『J-CREW』 Broken-In Jersey Poro-Shirts Yellow
鮮やかなイエローにグリーンのパンツでもろにラスタを表現!!
ラフな素材感もラスタファアンの香りを感じませんか?
続いて・・・・・

『J-CREW』 Broken-In Jersey Poro-Shirts Grey
こちらも渋いグレーが黒人好みの雰囲気を醸し出す1品。
胸のボタンは開けっぱなしでとことんラフに着ることで
変化する素材感をとことん楽しんで着ていただければと思います!!
続いて・・・・・

『Ben Sherman』 Westan Stitch Polo-Shirts
こちらもラフな外人が好む渋いカラー、そしてウエスタンステッチが
よりラフさを増幅させるシルエット抜群のシャツです!!
デニムやチノパン、カーゴと様々なパンツと相性抜群ですので
贅沢にヘビロテかましてください!!
続いては・・・・・

『Ben Sherman』 Tartan Check S/S Shirts
こちらはブリティッシュなタータンチェックが印象的な一枚。
なぜブリティッシュ??
実はジャマイカは元々イギリスの植民地だっとということもありUKと深い関わりがあります!!
あのイギリスを代表するロックバンド”THE CLASH”も
ステレオタイプのパンク・ロックの枠にとらわれず、レゲエやダブなどの音楽的要素を貪欲に吸収し、
独自の個性を確立してシーンに大きな影響を与えました。
そう!!歴史、カルチャー、ミュージック、深い、深い、関わりがあるジャマイカ&イギリス。
という事で今日はこのようなセレクトとなりました。
なんか社会の歴史の授業みたいなブログになりましたが
音楽とファッションの様々なつながりがわかって頂けたでしょうか?
こういうバックボーンを知らずに着るより、知って着たほうがより服もカッコよく着こなせる。
僕も常に様々なカルチャーを勉強し、吸収し、洋服をセレクトしています。
そういう当店の”意味のあるセレクト”
その辺も楽しんで頂ければと思います!!
では今日はもちろん”キマーニ・マーリー”・・・・・・

ENJOY,SUMMER FASHION!! KEEP'ON REAL !!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
その辺を着る季節になるとなんか気になるラスタ。
てことで今日はレゲエが特に好きではない僕がラスタな映画を1本ご紹介。
かなり前に見た映画ですが、夏にぴったりだと思います!!
こちら・・・・・・

映画『ONE LOVE』
ジャマイカの人里離れた小屋に住み、人生を音楽に捧げる青年、カッサ。
彼はジャマイカのゲットーで生まれた宗教、ラスタファリズムを信仰するラスタファリアンだった。
ある日、仲間と組んだバンドで、音楽コンクールに挑戦しようとするカッサの前に、
美しい女性、セリーナが現れる。セリーナの歌声に惹きつけられ、自分のバンドに彼女を誘うカッサ。
しかし、セリーナは牧師の父親に育てられた厳格なクリスチャンだった。
しかも彼女には、アーロンという許婚もいたのだ。
ラスタファリアンとクリスチャン。
決して結ばれてはならない者同士に芽生えた、ほのかな感情が、
やがてふたりに大きな試練をもたらすことになる……。
宗教が違うお互いが惹かれあい、いけない恋に落ちてしまう。
まさにジャマイカ版”ロミオとジュリエット”とでもいいましょうか。
そんな彼等をつなぎ合わせたのは”音楽”でした。
素晴らしい音楽は”宗教”を超え、”人種”を超え、”国境”を超え、
そしてレゲエが好きではない僕でさえ、素晴らしい音楽はジャンルに関係なく素晴らしいと
さえ思わせてくれる、まさに”ジャンル”さえも超える。
そんなたくさんの素晴らしい事に気づかせてくれる素晴らしい映画でした。
そして主演を演じるのは”キマーニ・マーリー”
そう!!あの神様”ボブ・マーリー”の息子です!!
正直この映画以来彼が大好きになるほど素晴らしい”歌声”でした!!
てことで今の当店のBGMは”キマーニ・マーリー”
ぜひその辺も楽しみにご来店ください♪
てことで今日はラスタファリアンを感じるアイテムを投入しています!!
まずはもろラスタな配色から・・・・・・

『J-CREW』 Broken-In Jersey Poro-Shirts Yellow
鮮やかなイエローにグリーンのパンツでもろにラスタを表現!!
ラフな素材感もラスタファアンの香りを感じませんか?
続いて・・・・・

『J-CREW』 Broken-In Jersey Poro-Shirts Grey
こちらも渋いグレーが黒人好みの雰囲気を醸し出す1品。
胸のボタンは開けっぱなしでとことんラフに着ることで
変化する素材感をとことん楽しんで着ていただければと思います!!
続いて・・・・・

『Ben Sherman』 Westan Stitch Polo-Shirts
こちらもラフな外人が好む渋いカラー、そしてウエスタンステッチが
よりラフさを増幅させるシルエット抜群のシャツです!!
デニムやチノパン、カーゴと様々なパンツと相性抜群ですので
贅沢にヘビロテかましてください!!
続いては・・・・・

『Ben Sherman』 Tartan Check S/S Shirts
こちらはブリティッシュなタータンチェックが印象的な一枚。
なぜブリティッシュ??
実はジャマイカは元々イギリスの植民地だっとということもありUKと深い関わりがあります!!
あのイギリスを代表するロックバンド”THE CLASH”も
ステレオタイプのパンク・ロックの枠にとらわれず、レゲエやダブなどの音楽的要素を貪欲に吸収し、
独自の個性を確立してシーンに大きな影響を与えました。
そう!!歴史、カルチャー、ミュージック、深い、深い、関わりがあるジャマイカ&イギリス。
という事で今日はこのようなセレクトとなりました。
なんか社会の歴史の授業みたいなブログになりましたが
音楽とファッションの様々なつながりがわかって頂けたでしょうか?
こういうバックボーンを知らずに着るより、知って着たほうがより服もカッコよく着こなせる。
僕も常に様々なカルチャーを勉強し、吸収し、洋服をセレクトしています。
そういう当店の”意味のあるセレクト”
その辺も楽しんで頂ければと思います!!
では今日はもちろん”キマーニ・マーリー”・・・・・・

ENJOY,SUMMER FASHION!! KEEP'ON REAL !!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-15 18:16
| FASHION
|
Comments(0)
今日は久々に当店の真骨頂、”Fashion,art,music”のネタ3本立てでお送りいたします。
まずはART・・・・・

ポップアートの巨匠、故アンディ・ウォーホル氏の自画像(写真)が12日、
ニューヨークで競売に掛けられ、3250万ドル(約30億円)で落札されたそうです。
ARTの値段に終わりはないのかと思ってしまう程の驚愕の値段ですね!!
しかしARTを愛する僕としてはアーティストの価値、絵の価値が評価されるのは
とても嬉しいことです!!もっといろんなアーティストがこういう名誉を夢見て
どんどん素晴らしい作品を作り出していって欲しいといちファンとして思います。
にしても死んでからの自画像の価値とはここまで凄いんですね!!
まさにアメリカと日本のカルチャーショックというか差と言うか改めて感じますね。
Mr.Brainwashにも自画像を描いてもらわないと・・・・・(笑)
続いてはFashion&Music・・・・・

今日はBenshermanでは珍しいBOXタイプのシャツを投入しました!!
BOXタイプはやっぱりボタン開けて、インナーには無地Vネックで
ラフに気どりたいですね♪夏を感じるスタイル!!
大きめのブロックチェックというあたりがセンスを感じます!!
こう着てくれといわんばかりのメッセージを僕は感じました!!
・・・・・とこんな格好にはやっぱこんな音楽では?

夏にビアとレゲエとお姉ちゃんとランデブ~な感じで
今日も元気に営業してます!!
ぜひお気軽にダラダラしに来て下さいね☆
No Fashion!! No Art!! No Music!! No Life!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
まずはART・・・・・

ポップアートの巨匠、故アンディ・ウォーホル氏の自画像(写真)が12日、
ニューヨークで競売に掛けられ、3250万ドル(約30億円)で落札されたそうです。
ARTの値段に終わりはないのかと思ってしまう程の驚愕の値段ですね!!
しかしARTを愛する僕としてはアーティストの価値、絵の価値が評価されるのは
とても嬉しいことです!!もっといろんなアーティストがこういう名誉を夢見て
どんどん素晴らしい作品を作り出していって欲しいといちファンとして思います。
にしても死んでからの自画像の価値とはここまで凄いんですね!!
まさにアメリカと日本のカルチャーショックというか差と言うか改めて感じますね。
Mr.Brainwashにも自画像を描いてもらわないと・・・・・(笑)
続いてはFashion&Music・・・・・

今日はBenshermanでは珍しいBOXタイプのシャツを投入しました!!
BOXタイプはやっぱりボタン開けて、インナーには無地Vネックで
ラフに気どりたいですね♪夏を感じるスタイル!!
大きめのブロックチェックというあたりがセンスを感じます!!
こう着てくれといわんばかりのメッセージを僕は感じました!!
・・・・・とこんな格好にはやっぱこんな音楽では?

夏にビアとレゲエとお姉ちゃんとランデブ~な感じで
今日も元気に営業してます!!
ぜひお気軽にダラダラしに来て下さいね☆
No Fashion!! No Art!! No Music!! No Life!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-14 16:16
| FASHION
|
Comments(2)
今日もいろいろ入荷しています!!
その中から今日は最近当店でPUSHしている”サルエルパンツ”
これにあうポロ&シャツをPICK UPさせて頂きます!!
最近はこれにスゲー凝ってるんで♪
ではまずはグリーンのサルエルには・・・・・

アースカラーっぽいグリーンにはやっぱりこういうライトなパープルがGOOD!!
さらに・・・・・・

ニットベストなんかをプラスしてよりN.Yなエッセンスに仕上げてもGood!!
レイヤードが楽しめるのも半袖シャツの魅力ですね♪
続いてポロシャツ・・・・・

こちらもブルー&ホワイトが効いたさわやかなポロシャツ!!
昨日の応用編でグリーンのラインが効いているのでインナーにグリーンのTシャツで
裾からチラ見せ!!これでよりパンツとの統一感もUP!!
続いてはブラックのサルエルに・・・・・

こちらは洗練された大人のブラックが印象的な”DKNY”のもの!!
『DKNY』・・・・・・
N.Y発の”ダナキャラン・ニューヨーク” モードからカジュアルまで幅広く提案する
アメリカの老舗高級ブランドとして名高い、まさに大人のブランド!!
コンセプトは”自分と家族の為の服”。
デザイナー本人とその家族がカッコよくなることを最優先に考えて作り出される服作りは
多くのアメリカ人、さらには世界中で認められ、トップブランドとしての地位を確立しました。
日本人の僕等からみると”アメリカ人のための服”ですよね!!
ぜひこの”アメリカ人のための服”をアメリカ人よりカッコよく着こなしたくなるのは
僕だけでしょうか?
ちなみにこのポロシャツ、今年らしい一面が・・・・・

そう!!バックがボーダーになっているんです!!
アメリカ人が今年ボーダーLOVEなのがこれでよく伝わるでしょう?
これがREAL U.S.A!!
ぜひ本物を着て、本物のファッショニスタに!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
その中から今日は最近当店でPUSHしている”サルエルパンツ”
これにあうポロ&シャツをPICK UPさせて頂きます!!
最近はこれにスゲー凝ってるんで♪
ではまずはグリーンのサルエルには・・・・・

アースカラーっぽいグリーンにはやっぱりこういうライトなパープルがGOOD!!
さらに・・・・・・

ニットベストなんかをプラスしてよりN.Yなエッセンスに仕上げてもGood!!
レイヤードが楽しめるのも半袖シャツの魅力ですね♪
続いてポロシャツ・・・・・

こちらもブルー&ホワイトが効いたさわやかなポロシャツ!!
昨日の応用編でグリーンのラインが効いているのでインナーにグリーンのTシャツで
裾からチラ見せ!!これでよりパンツとの統一感もUP!!
続いてはブラックのサルエルに・・・・・

こちらは洗練された大人のブラックが印象的な”DKNY”のもの!!
『DKNY』・・・・・・
N.Y発の”ダナキャラン・ニューヨーク” モードからカジュアルまで幅広く提案する
アメリカの老舗高級ブランドとして名高い、まさに大人のブランド!!
コンセプトは”自分と家族の為の服”。
デザイナー本人とその家族がカッコよくなることを最優先に考えて作り出される服作りは
多くのアメリカ人、さらには世界中で認められ、トップブランドとしての地位を確立しました。
日本人の僕等からみると”アメリカ人のための服”ですよね!!
ぜひこの”アメリカ人のための服”をアメリカ人よりカッコよく着こなしたくなるのは
僕だけでしょうか?
ちなみにこのポロシャツ、今年らしい一面が・・・・・

そう!!バックがボーダーになっているんです!!
アメリカ人が今年ボーダーLOVEなのがこれでよく伝わるでしょう?
これがREAL U.S.A!!
ぜひ本物を着て、本物のファッショニスタに!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-13 15:02
| FASHION
|
Comments(0)
少し遅くなりましたが本日もバッチリ情報発信行きます!!
今日は昨日入荷したポロ&シャツを使ってコーディネート。
いつもは一つのアイテムを使ってコーディネートですが
今日は”色”にテーマを絞ってコーディネートしました。
夏は様々な色使いで遊ぶのが楽しい季節!!
軽装になる分、周りと差をつけるのも非常に難しくなります。
そんな中で一際目を引く色使いで周りとの差をグーンと広げて頂きたいと思います!!
と言うことで今日のテーマカラーは”トリコロール”
まずはポロシャツバージョン・・・・・

白ベースに赤ラインが効いたポロシャツにブルーのパンツで
トリコロール配色が完成!!
よりフレンチでユーロな雰囲気に!!そして柄物同士ですがどこかまとまりのある
コーディネート。これは”カラーリング”が生む柄ON柄の妙技です!!
ぜひ自分の引き出しにこの”技”を取り入れて上を狙ってみませんか?
続いてシャツバージョン・・・・・

こっちはさっきよりも上級者偏!!今年ブレイク中のチェックオンチェック
さらに色味をトリコロールに仕上げました!!パンツが青、シャツが赤、
これじゃ白がないじゃんっって思った方は甘い!!
インナーのTシャツに白を持ってくることによってこの柄ON柄は統一感を出します!!
まさにこれぞ色使いの妙技!!
おしゃれな人はチラっと見えるインナーのカラーまで計算してオシャレしています!!
ぜひ単調な夏のファッション!!細かい”気配り”と配色の”妙技”でもうワンランク上の
ファッションを楽しみましょう♪より毎日が楽しくなりますよ☆
今日はチェックパンツを使用しましたがボトムはブルージーンズでもOK!!
ばっちりトリコロールしてください♪
ちなみにトリコロールとは・・・・・
フランス語で3色の意味を表します。
フランスの国旗にも使われ青は自由、白は平等、赤は博愛(友愛)を表すという。
ぜひトリコロールな配色のファッション、心はラブ&ピースで
体の中身まで服と同じ色使いでコーディネートしてください・・・・・☆
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
今日は昨日入荷したポロ&シャツを使ってコーディネート。
いつもは一つのアイテムを使ってコーディネートですが
今日は”色”にテーマを絞ってコーディネートしました。
夏は様々な色使いで遊ぶのが楽しい季節!!
軽装になる分、周りと差をつけるのも非常に難しくなります。
そんな中で一際目を引く色使いで周りとの差をグーンと広げて頂きたいと思います!!
と言うことで今日のテーマカラーは”トリコロール”
まずはポロシャツバージョン・・・・・

白ベースに赤ラインが効いたポロシャツにブルーのパンツで
トリコロール配色が完成!!
よりフレンチでユーロな雰囲気に!!そして柄物同士ですがどこかまとまりのある
コーディネート。これは”カラーリング”が生む柄ON柄の妙技です!!
ぜひ自分の引き出しにこの”技”を取り入れて上を狙ってみませんか?
続いてシャツバージョン・・・・・

こっちはさっきよりも上級者偏!!今年ブレイク中のチェックオンチェック
さらに色味をトリコロールに仕上げました!!パンツが青、シャツが赤、
これじゃ白がないじゃんっって思った方は甘い!!
インナーのTシャツに白を持ってくることによってこの柄ON柄は統一感を出します!!
まさにこれぞ色使いの妙技!!
おしゃれな人はチラっと見えるインナーのカラーまで計算してオシャレしています!!
ぜひ単調な夏のファッション!!細かい”気配り”と配色の”妙技”でもうワンランク上の
ファッションを楽しみましょう♪より毎日が楽しくなりますよ☆
今日はチェックパンツを使用しましたがボトムはブルージーンズでもOK!!
ばっちりトリコロールしてください♪
ちなみにトリコロールとは・・・・・
フランス語で3色の意味を表します。
フランスの国旗にも使われ青は自由、白は平等、赤は博愛(友愛)を表すという。
ぜひトリコロールな配色のファッション、心はラブ&ピースで
体の中身まで服と同じ色使いでコーディネートしてください・・・・・☆
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-12 20:39
| FASHION
|
Comments(3)
本日3度目の更新になります!!
一日三度の更新は初ではないでしょうか??
では今日は本日入荷のアイテムの中から
このブランドを御紹介させて頂きます・・・・・

『AG』 One-Poke Polo-shirts
もう当店ではおなじみのブランドとなりました!!
ディーゼル、リプレイなどを経て、デニムデザイナーとして確固たる地位を築いた
アドリアーノ ゴールドシュミッドが1997年にスタート。 その後、LAでBest Woman's Jeansをはじめ
3つの賞に輝き急成長。今アメリカが誇るNo.1”Made in USA”ブランドです!!
こちらの一枚は個人的にもかなりやられた一枚でございます!!
AGのポロシャツと他のブランドのポロシャツの一番の違いは素材!!
AGといえばやはりこれ!!
PIMA COTTON・・・・・
ピマ・コットンは贅沢な繊維として世界中で珍重されていて、
「カシミアのように高級なコットン」と称されています。
加工すると非常に滑らかで、シルクのような生地に変貌する繊維です。
栽培条件が難しく、綿が育つのに適した環境が非常に少ない希少価値の高い繊維なのです。
世界のコットン生産量の僅か5%にしか過ぎない大変貴重な繊維のピマにこだわり
洋服の”命”ともいうべき素材にこだわりにこだわり抜いたこのポロシャツの
着心地は説明不要のレベル。
着ていく程に馴染んでいきそうなほどの感触は病みつき確定です!!
このシンプルなポロシャツ、胸のワンポケが効いたシンプルな一枚だからこそ
こだわりたい高級感と素材!!
今LAが最も求めるポロシャツではないでしょうか??
では着用画像・・・・・

やはり夏も同系色!!ベージュトーンのコーディネートも
それぞれのアイテムの素材感が喧嘩しないまとまりのあるコーデに仕上がります!!
テーマは”サファリパーク”と言ったとこでしょうか♪
ぜひ参考にしてください!!
軽装な夏、Tシャツ、ポロシャツ、半袖シャツと様々なアイテムで
31日間七変化自由自在に洋服を操りファッションを楽しみましょう!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
一日三度の更新は初ではないでしょうか??
では今日は本日入荷のアイテムの中から
このブランドを御紹介させて頂きます・・・・・

『AG』 One-Poke Polo-shirts
もう当店ではおなじみのブランドとなりました!!
ディーゼル、リプレイなどを経て、デニムデザイナーとして確固たる地位を築いた
アドリアーノ ゴールドシュミッドが1997年にスタート。 その後、LAでBest Woman's Jeansをはじめ
3つの賞に輝き急成長。今アメリカが誇るNo.1”Made in USA”ブランドです!!
こちらの一枚は個人的にもかなりやられた一枚でございます!!
AGのポロシャツと他のブランドのポロシャツの一番の違いは素材!!
AGといえばやはりこれ!!
PIMA COTTON・・・・・
ピマ・コットンは贅沢な繊維として世界中で珍重されていて、
「カシミアのように高級なコットン」と称されています。
加工すると非常に滑らかで、シルクのような生地に変貌する繊維です。
栽培条件が難しく、綿が育つのに適した環境が非常に少ない希少価値の高い繊維なのです。
世界のコットン生産量の僅か5%にしか過ぎない大変貴重な繊維のピマにこだわり
洋服の”命”ともいうべき素材にこだわりにこだわり抜いたこのポロシャツの
着心地は説明不要のレベル。
着ていく程に馴染んでいきそうなほどの感触は病みつき確定です!!
このシンプルなポロシャツ、胸のワンポケが効いたシンプルな一枚だからこそ
こだわりたい高級感と素材!!
今LAが最も求めるポロシャツではないでしょうか??
では着用画像・・・・・

やはり夏も同系色!!ベージュトーンのコーディネートも
それぞれのアイテムの素材感が喧嘩しないまとまりのあるコーデに仕上がります!!
テーマは”サファリパーク”と言ったとこでしょうか♪
ぜひ参考にしてください!!
軽装な夏、Tシャツ、ポロシャツ、半袖シャツと様々なアイテムで
31日間七変化自由自在に洋服を操りファッションを楽しみましょう!!
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-11 15:52
| FASHION
|
Comments(0)
いや~やっぱ新商品入荷はたまらんくらい刺激的!!!!!!
我ながらポロシャツ、半袖シャツ店頭に並べましたがヤバイ!!
かなりテンションあがってこの時間に店で試着大会ならぬ、一人コレクションが
始まっちゃいました~♪♪ やっぱおしゃれはおもしろか~!!
俺やっぱ服すっきやね~♪♪
そのノリのまま着用写真撮ったので載せちゃいます!!
まずは初のお目見えとなるポロシャツ、半袖シャツ達ですが、
1点1点心を込めてピックしセレクトした精鋭達が揃っています。
当店は今回この3つにこだわりセレクトしました・・・・・
1.REALなもの
2.当店のコンセプト、スタイルに合うもの
3.今回セレクトした当店のパンツに合うもの
さらにこだわりにこだわり過ぎてすべて1点物!!
正直1点1点すべてカッコいいです!!マジ自信あります!!
ぜひ早く見にきてくださいね♪
ではやっぱポロシャツ&半袖シャツと言えば
このブランドですね。外人が着てるのを見るとやっぱどうも着たくなる
大好きですね。
ぜひこのブランドから御紹介させてください!!
皆様も納得して頂けることでしょうから・・・・・

ではまずはカリフォルニアサマーを感じるFUNNYでCUTEでPOPな
半袖シャツからどうぞ・・・・・

当店の半シャツ初登場に相応しいFUNNYな半シャツでしょ!!
多くは語りませんよ!!今年らしい最高のカラーご堪能あれ♪
続いて負けじとFUNNYでCUTEでPOPで最近一押し、今年絶対間違いない・・・・・

やっぱ今年はボーダーでしょ~!!文句なし最高のカラーはさすがのブランド力を
とことん感じます。脱帽。敬礼。さすが刻まれた歴史、バックボーンは色あせぬことのない
このブランドのセンス、技術に文句なく反映。底知れぬ引き出しの多さに涙さえ出そうだ・・・・・。
続いてはうって変わって、今回パンツのセレクションからわかって頂いているとおり
ワーク、ルードなエッセンスのLAスタイルをPUSHしている当店。
ポロシャツ、半シャツもそのテイストでセレクトしてます!!
ではまずは半シャツから・・・・・

出た!!出ました!!僕の心鷲づかみドストライクなドストライプ!!うまいっ(笑)
完全に匂うでしょ!!ワークが、ルードが、ビールが男臭さとタフなアメカジが!!
この縦線で男の雰囲気を格上げしてください!!
続いて負けじとポロシャツ・・・・・

イメージはアメリカの運送屋のおっさんって感じです!!
これぞリアルカリフォルニアたい!!
渋さと働く男の汗もしたたる夏の日の!!そんな今日もおしゃれでいたい色気心たい!!
すみません、遅い時間の新しい服達とのランデブーに酒も飲まずと酔いしれ
ハイテンションになってしまいました!!
さぁ明日もオシャレするぞ~!!
では明日もカッコよか服着て元気にまってますので
お気軽に遊びにきてくださいね~♪
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
我ながらポロシャツ、半袖シャツ店頭に並べましたがヤバイ!!
かなりテンションあがってこの時間に店で試着大会ならぬ、一人コレクションが
始まっちゃいました~♪♪ やっぱおしゃれはおもしろか~!!
俺やっぱ服すっきやね~♪♪
そのノリのまま着用写真撮ったので載せちゃいます!!
まずは初のお目見えとなるポロシャツ、半袖シャツ達ですが、
1点1点心を込めてピックしセレクトした精鋭達が揃っています。
当店は今回この3つにこだわりセレクトしました・・・・・
1.REALなもの
2.当店のコンセプト、スタイルに合うもの
3.今回セレクトした当店のパンツに合うもの
さらにこだわりにこだわり過ぎてすべて1点物!!
正直1点1点すべてカッコいいです!!マジ自信あります!!
ぜひ早く見にきてくださいね♪
ではやっぱポロシャツ&半袖シャツと言えば
このブランドですね。外人が着てるのを見るとやっぱどうも着たくなる
大好きですね。
ぜひこのブランドから御紹介させてください!!
皆様も納得して頂けることでしょうから・・・・・

ではまずはカリフォルニアサマーを感じるFUNNYでCUTEでPOPな
半袖シャツからどうぞ・・・・・

当店の半シャツ初登場に相応しいFUNNYな半シャツでしょ!!
多くは語りませんよ!!今年らしい最高のカラーご堪能あれ♪
続いて負けじとFUNNYでCUTEでPOPで最近一押し、今年絶対間違いない・・・・・

やっぱ今年はボーダーでしょ~!!文句なし最高のカラーはさすがのブランド力を
とことん感じます。脱帽。敬礼。さすが刻まれた歴史、バックボーンは色あせぬことのない
このブランドのセンス、技術に文句なく反映。底知れぬ引き出しの多さに涙さえ出そうだ・・・・・。
続いてはうって変わって、今回パンツのセレクションからわかって頂いているとおり
ワーク、ルードなエッセンスのLAスタイルをPUSHしている当店。
ポロシャツ、半シャツもそのテイストでセレクトしてます!!
ではまずは半シャツから・・・・・

出た!!出ました!!僕の心鷲づかみドストライクなドストライプ!!うまいっ(笑)
完全に匂うでしょ!!ワークが、ルードが、ビールが男臭さとタフなアメカジが!!
この縦線で男の雰囲気を格上げしてください!!
続いて負けじとポロシャツ・・・・・

イメージはアメリカの運送屋のおっさんって感じです!!
これぞリアルカリフォルニアたい!!
渋さと働く男の汗もしたたる夏の日の!!そんな今日もおしゃれでいたい色気心たい!!
すみません、遅い時間の新しい服達とのランデブーに酒も飲まずと酔いしれ
ハイテンションになってしまいました!!
さぁ明日もオシャレするぞ~!!
では明日もカッコよか服着て元気にまってますので
お気軽に遊びにきてくださいね~♪
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-11 03:08
| STYLE SAMPLE
|
Comments(0)
久々ですね~!!夜中の更新!!
誰かおきていますか??
僕はただいま店で残業中でございます。
という事は・・・・・。

そうです!!明日商品大量入荷いたします!!
帰国から約1ヶ月がたちました。
今回の入荷はポロシャツ、半袖シャツ。
当店のポロ&半シャツセレクション初ですので
どんな感じか気になってくれている方も多いのではないでしょうか??
ぜひ期待して見にきて頂きたいと思います♪
では今からまだまだ商品出し頑張ります!!
まだ店にいるので誰か起きてたら気軽によってくださ~い☆
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
誰かおきていますか??
僕はただいま店で残業中でございます。
という事は・・・・・。

そうです!!明日商品大量入荷いたします!!
帰国から約1ヶ月がたちました。
今回の入荷はポロシャツ、半袖シャツ。
当店のポロ&半シャツセレクション初ですので
どんな感じか気になってくれている方も多いのではないでしょうか??
ぜひ期待して見にきて頂きたいと思います♪
では今からまだまだ商品出し頑張ります!!
まだ店にいるので誰か起きてたら気軽によってくださ~い☆
『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-11 01:08
| FASHION
|
Comments(0)
本日も雨の中ご来店頂いた方々誠にありがとうございます!!
当店で満足の行くCalifornicationして頂けたでしょうか??
ではでは今日もStyle Sampleをお届けしたいと思います。
使用するアイテムはこちら・・・・・

『70's LEVI'S』 GILET VEST

『80's USMC』 Damage T-shirts

『LEVI'S』 corduroy shorts

『Urban Out Fitters』 shoulder bag

『VANS VAULT』 DECKSHOES
これらを合わせるとこんな感じです・・・・・


ブラウンベース、素材感で70’sテイストに仕上げました!!
ショーツスタイルも子供っぽくならないようにデッキシューズで締める!!
ダメージ感で雰囲気倍増!!
こういう軽装な季節はBAGなどの小物も勝者のキーワード!!
ぜひ参考になれば幸いでございます♪
ワンパターンになりがちな夏のコーディネート。
こういう風に、”色使い” ”素材感” ”レイヤード” ”テイスト” ”小物使い”
様々なことに気を配り、細かい組み合わせとこだわりで
しっかりと勝ち組目指しておしゃれを楽しみましょう♪
1ヶ月31日間毎日おしゃれでいたい。そう思う初夏のこの頃でございます。
では今日はこんな音楽で・・・・・

『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
当店で満足の行くCalifornicationして頂けたでしょうか??
ではでは今日もStyle Sampleをお届けしたいと思います。
使用するアイテムはこちら・・・・・

『70's LEVI'S』 GILET VEST

『80's USMC』 Damage T-shirts

『LEVI'S』 corduroy shorts

『Urban Out Fitters』 shoulder bag

『VANS VAULT』 DECKSHOES
これらを合わせるとこんな感じです・・・・・


ブラウンベース、素材感で70’sテイストに仕上げました!!
ショーツスタイルも子供っぽくならないようにデッキシューズで締める!!
ダメージ感で雰囲気倍増!!
こういう軽装な季節はBAGなどの小物も勝者のキーワード!!
ぜひ参考になれば幸いでございます♪
ワンパターンになりがちな夏のコーディネート。
こういう風に、”色使い” ”素材感” ”レイヤード” ”テイスト” ”小物使い”
様々なことに気を配り、細かい組み合わせとこだわりで
しっかりと勝ち組目指しておしゃれを楽しみましょう♪
1ヶ月31日間毎日おしゃれでいたい。そう思う初夏のこの頃でございます。
では今日はこんな音楽で・・・・・

『PUBLICATION』
福岡市中央区大名1丁目10-33 東峰マンション大名204
TEL:092-791-9199
e-mail address: publication.fuk@space.ocn.ne.jp
タグ:
▲
by publication
| 2010-05-10 17:38
| STYLE SAMPLE
|
Comments(2)